Models Shima の茶飲み話
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
鉄道模型
[
模型/プラモデル
]
スレッド一覧
◇
川口 ・ 朝霞保健所 所長 尾嵜新平 天下り
(1)
◇
eshtXzPnLCJgsGfLm
(0)
◇
DFHKqkPvbZcZyIfHPs
(0)
◇
xlMcUNnrhBMUNwlmwY
(0)
◇
wpVhvsXDiWfopsrG
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全610件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
湘南顔
投稿者:
たかちゃん
投稿日:2019年11月17日(日)12時24分24秒
返信・引用
元京王の湘南顔の生き残り。 相棒はふつーの京王の顔 銚子駅はJRのホームに食い込んでいる。
ケーキを買いに遠走り
投稿者:
たかちゃん
投稿日:2019年 9月27日(金)12時25分20秒
返信・引用
愛知県安城市までケーキを買いに行ってきた。
目的はそれ以外にも当然ありますが。
Re: mfx/DCC
投稿者:
たかちゃん
投稿日:2019年 9月11日(水)13時37分12秒
返信・引用
>
No.752[元記事へ]
おび子さんへのお返事です。
> 判らないんで質問良いですか?
> mfx車両はDCCのコントローラで動かせますか?
> やはりメルクリンの専用のが必要なんでしょうかね。
mfxが何かは知りませんのでわかりませんが、DCCと明記してあれば使えるんじゃないでしょうか?
ただしLGBのMTSと称してあるものでもバージョンが古いものはDCCと互換はありません。
> あとGゲージ用のトンネルポータルが欲しいのですが自作したほうが早いですかね?( ̄д ̄)
屋外で使うのなら発泡塩ビ板で自作するのが簡単でしょう。
屋内でしたらベニヤ板でも充分です。
>
mfx/DCC
投稿者:
おび子
投稿日:2019年 9月10日(火)23時39分15秒
返信・引用
判らないんで質問良いですか?
mfx車両はDCCのコントローラで動かせますか?
やはりメルクリンの専用のが必要なんでしょうかね。
あとGゲージ用のトンネルポータルが欲しいのですが自作したほうが早いですかね?( ̄д ̄)
ハトの水分補給
投稿者:
たかちゃん
投稿日:2019年 8月 7日(水)22時09分28秒
返信・引用
桜木町駅のハト。
横浜線の短い折り返し時間に水分補給。それも一羽だけじゃない。
新顔中古車
投稿者:
ゆーぼう
投稿日:2019年 6月29日(土)16時30分29秒
返信・引用
このたび頂いたリリプットの客車は、中古と言っても状態が良くて、新車と変わりません。おかげさまで、とても賢い買い物ができました。竣工時仕様のUクラスC1タンク機に牽かせると、古き良きオーストリアの香りが漂います。
ほぼ完成か?
投稿者:
たかちゃん
投稿日:2019年 6月21日(金)15時09分27秒
返信・引用
これ以上高くはならないようだ。
Re: 新顔
投稿者:
ゆーぼう
投稿日:2019年 6月20日(木)08時00分1秒
返信・引用
たかちゃんさんへのお返事です。
リリプットのÖBB93型は、特に問題もなく活躍しています。ウィーン時代のリリプット製品より、むしろ走りは良いくらいですよ!
> ゆーぼうさんへのお返事です。
>
> 所詮中国人のお仕事ですので。
> 当店では発送前に試運転を行いますので、その時点で走行不良などの個体は弾いていますからご安心ください。
> ディテールなどは進歩とお値段に関わりますので人によって見方は変わりますのでなんとも言えませんが。 アメリカ向けなどは廉価版もありますし。
>
Re: 新顔
投稿者:
たかちゃん
投稿日:2019年 6月 5日(水)01時24分59秒
返信・引用
>
No.746[元記事へ]
ゆーぼうさんへのお返事です。
所詮中国人のお仕事ですので。
当店では発送前に試運転を行いますので、その時点で走行不良などの個体は弾いていますからご安心ください。
ディテールなどは進歩とお値段に関わりますので人によって見方は変わりますのでなんとも言えませんが。 アメリカ向けなどは廉価版もありますし。
Re: 新顔
投稿者:
ゆーぼう
投稿日:2019年 6月 2日(日)16時56分55秒
返信・引用
たかちゃんさんへのお返事です。
中国製品に対して、またずいぶん厳しい目で見られているのですね!せっかく貴店で購入した模型への思い入れが冷めるようで、残念です。
> ゆーぼうさんへのお返事です。
> 相手の製品に対する要求の厳しさ(緩さ)を上目遣いに見て手を抜く箇所を決めているように見えます。
> 個人的に感じるのはアメリカ向けはテキト~に・EU向けはそれなりに・日本向けは五月蠅いのでやったふり。 そんな感じです。
>
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から50番目までの記事です。
/61
新着順
投稿順