VD掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全102件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
みんながいる!
投稿者:
kawa
投稿日:2010年 3月 8日(月)02時38分16秒
返信・引用
ふらりと覗いたら知ってる面々がいてびっくりです
なんかいいな~
短大から四大に編入して今年は4月から4年生になります
S君共々四大で戦っておりますw
短大の頃のシルクスクリーンは今思うと夢だったんじゃないかってぐらい
充実していて本当に楽しかったな~
この1年は短大が恋しかった1年でした
このhomeにある行事の写真を見ていてはふ~とため息が出てしまいます
四大に編入してよかったのか、自分の力を伸ばすことができたのか
不安を感じつつみんなより一足遅くシュウカツの日々です(涙)
短大の友たちの話を聞くと就職するのが恐ろしいですが(汗)
私は正直に自分の好きなことに突っ走れたらなーって思います
それがデザインという形じゃなかったとしても(なんか意味深)
今年はそういう年にしたいんだけどなー
というか、するので来年の四大の卒展はぜひ成長した姿を見に来てください
あーこんなこというとプレッシャーが……
ふらり
投稿者:
YUKIKO
投稿日:2010年 2月19日(金)18時43分55秒
返信・引用
お仕事の合間にふら~りと覗いたら、びっくり!
訪れてる人々が!
NZU HPはよく拝見しておりますが、ここは久しぶりです。
みなさんお元気ですかー?
わたしは元気ですよー。
みなさんの近況、とても気になります。
また教えて下さいね~
しまった
投稿者:
saka
投稿日:2010年 2月16日(火)23時31分3秒
返信・引用
ごめん、にゃんさん、誰か分かった!
始めは、性別が分からなかったよ!
押し入れから出して、名簿で確認しちゃった。
私もう~んう~んと悩みながら、
でも楽しく「こんちきしょ~!」と叫びながら
仕事頑張ってるよ!
こっそり
投稿者:
saka
投稿日:2010年 2月16日(火)23時22分34秒
返信・引用
moritigerさんから、こっそりここのことを教えて頂きました。
ちょっぴりのぞきにやってきました。
早いもので、もう卒展の時期ですね。
去年の皆さんの作品づくりの真剣な表情や、
ドタバタ研究室に飛び込む足音とか思い出すと
少し、きゅん(恋じゃないよ☆)とします。
ミソさんや、okanさん、fufuさん、元気そうで何より!
去年の記憶の中の、朗らかで優しい皆さんが
社会に揉まれて、素敵なカッコイイお嬢さんになってることを祈って!
あー本当だ
投稿者:
にゃん
投稿日:2010年 2月10日(水)13時50分50秒
返信・引用
本当だ、残ってらーすげぇ。
っていうか名前これしか思い浮かばなかったっていう。
だってね、これしかあだ名なかったからね。
自分でも投稿者のところににゃんとか打ってて「ないわー」って思った。
ってことでお久しぶりです。07-426です。
たまに無性に短大時代に帰りたくなります。
はらまきたちは元気かなーとか
先輩たちは元気かなーとか
学校残った皆は元気かなーとか
もだもだ考えながら、転職して新しい仕事頑張ってます。
そろそろ卒展が始まるみたいだし、仲良くしてくださった先輩が卒業だし
遊びに行ったら誰かにばったり会えるといいなー芸祭の時みたいに。
それでは支離滅裂でしたが、ここで。
feburuary?
投稿者:
moritiger
投稿日:2010年 2月 2日(火)20時29分43秒
返信・引用
fufuさん 今日は山口さんとわたしは卒展の話をあれこれしていました。
fuーっと息をして「色々慣れなくてたいへん。」と山口さん。
わたしは今年の卒展には関わっていないのでfuと、fuゆのキャンパス
に目を向けました。モクレンや桃がつぼみをふくらませています。
そう、楽しいこと面白いことを毎日つくりだしていきましょう。
「記憶に残るブック&マガジン」BNN出版と、
柳沢小実「リトルプレスの楽しみ」が面白いです。
なんとなく
投稿者:
fufu
投稿日:2010年 1月28日(木)17時41分48秒
返信・引用
2010年あけましておめでとうございます♪
今私のおとうとが大学受験のまっただ中で、自分の受験を振り返りながら、なんとなく造形のホームページへ・・・
そしてなんとなくここにたどり着きました。okanやmiso、M田さんのお言葉があって「ふふ♪」ってなりました♪
みなさんお元気ですか?
私はこの一年、病に倒れることもなく元気に過ごすことができました♪
とっても幸せなことですね♪♪
卒展は、夢のような日々でした。働きもせず、寝て起きて、食べて、電車とバスに乗って、そしてノートを作る。
なんだかお礼が言いたくなります。。。。
はや一年。。私はいま、大好きで憧れだった服屋さんで働いています♪
仕事は接客が中心ですが、岐阜の小さな会社なので、フェアやセールのDMやチラシ制作も少し、やらせてもらっています♪
人と接してモノを売るというのは、今までバイトや芸祭でしかやったことがなく、ほとんど初めてだったのですが・
・・・面白い!!!
最初は「楽しい!」ただその思いでしたが、最近は、「~だから楽しい♪」というような、楽しいの理由が少し分かってきたような気がします。
これからますます楽しくなるような気がします♪
だから今年はもっと勉強して、もっと楽しめるように頑張ります♪
あと今年はお手紙を書きたいです。
あと少しでも痩せるっっ!頑張るぞー!!
突然ですがこんなことを最近思いました。。。
書き出したら止まらなく。。。もう終わります。。。
今日はお休みだったので書き込みしてみました♪ もう5時半だっっっ!!
いまさらですが、まだ言ってないので・・・素敵な2年間をありがとう♪♪
2010年も素敵な一年になりますように☆
またみんなに会える日を楽しみにしています♪
また書くかも♪では。。。。
なんかめちゃくちゃな感じですみません!
(無題)
投稿者:
moritiger
投稿日:2010年 1月11日(月)18時27分25秒
返信・引用
明けましておめでとうございます
そーっと開けたら訪れた人がいました
ところで去年は卒展でいそがしいころでした
遠い思い出ですか、昨日のようですか?
どうぞ一年よい年でありますように
そろりそろりとおじゃまします。
投稿者:
ミソ
投稿日:2009年10月28日(水)03時32分8秒
返信・引用
久しぶりにここを覗きにきたら、
OKANも最近来てたみたいで、、なんだか嬉しい偶然だ。^^
大学生活の日々を愛おしく思う気持ちは、きっと皆かわらないですぜー!
それにても、大学に遊びに行こう行こうと思ってなかなか行けてないですなぁ。
今思うと、とてもとても遠い距離を毎日毎日通っていたのだと、つくづく思います。
…ああああ~、なつかしい~~~。笑
B1パネルを持ちながら電車に揺られてた頃が懐かしい~~。w
話がいろいろ飛びましたが、また覗きにこようと思います。^^
(無題)
投稿者:
OKAN
投稿日:2009年10月 9日(金)22時09分4秒
返信・引用
たとえ、短大が消えようとも
たとえ、出会った仲間たちと離ればなれになろうとも
たとえ、このDV(じゃなかった;)VD掲示板が無くなるその日が来ようとも
”記憶の宝”であることには変わりはなく、
私は名古屋造形大学短期大学を選んで良かったと思っています。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/11
新着順
投稿順